日本語 | English
島田研究室    
―メゾスコピック系物性研究室―
Experimental Mesoscopic Physics Group, Department of Engineering Science, UEC Tokyo
 

メッセージ

新型コロナ・ウィルス(COVID-19)禍を皆で乗り越えましょう。そのために、根拠のある情報が有益です。山中伸弥教授のHPを見てください。
 
     大学院生募集中!
 
COUNTER1032367

What's New

 
表示すべき新着情報はありません。

IMAGINE

Hiroshi Shimada's page
 

島田教授の自己紹介

             
[出身地]
東京都府中市
 
[住んだことがある場所]
東京都府中市、目黒区駒場、渋谷区上原、Olofshojd, Goteborg, Sweden
東京以外では、Swedenにしか住んだことがありません。

[趣味]
魚釣り
 おもに東京近郊の堤防での海釣りです。   
 三浦半島の小坪港、鎌倉市の腰越港、江ノ島、真鶴港、伊豆大島
 などによく行きます。
登山 
 夏場に高い山に登ります。

 これまで、富士山、北岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、奥穂高岳、八ヶ岳
 (赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳、縞枯山、北横岳、蓼科山)、
 木曽駒ヶ岳、槍ヶ岳、那須岳
、火打山、妙高山などに登りました。
 今年は、学生時代以来2度目の白馬岳に登りました。
 右の写真は、2014年9月に登った鳳凰三山薬師岳の山頂での写真。
 日頃は高尾山~小仏城山辺り、ちょっと遠征して大月近辺の山や丹沢で足ならしをしています。
スキー
 毎年近隣研究室とのスキー合宿が楽しみでした。しばらく機会がありませんが。
 電通大に来てから本格的にスキーを始めました。

 これまで、草津温泉、苗場・田代、赤倉、野沢温泉、斑尾、志賀高原、湯沢中里、
 かぐらみつまた、ガーラ湯沢、石打丸山、神立、ニセコなどに行っています。
読書
 小説を読むのが好きです。
 北方謙三の「水滸伝」「三国志」などには一時はまりました。
 子供が小さいときには、児童文学を読み聞かせするのが日課だったので、「ホビットの冒険」「指輪物語」なども楽しみました。
 最近では、クラウス・コルドンの三部作「ベルリン1919」、「ベルリン1933」、「ベルリン1945」に感銘を受けました。
 小説以外で最近興味深く読んだのは「戦後史の正体」(孫崎享著、創元社)。
庭仕事など
 
家の庭で育てている金柑が毎年400個近く実を付けます。毎年収穫して甘露煮を作ります。
 5月ごろには、ミントが新しい葉を出すので、摘んでお茶にして飲みます。
 とてもフレッシュな香りが楽しめます。スウェーデンで在外研究をしたときに、モロッコ人の同僚が、モロッコからの
 お土産だと言ってミントの束をくれました。ミント・ティーを飲むようになったのはそれがきっかけだったように思います。
音楽、カラオケ
 ときどきJazzライブを聴きに出かけます。都内にはJazzスポットがけっこう沢山あり、手頃なところで楽しんでいます。
 調布にあるライブハウスにも先日はじめて行ってみました。ルパンIII世のテーマ曲の作曲でよく知られる大野雄二トリオのライブでした。
 調布祭でモダンジャズ研究会の演奏も楽しんでいます。

[旅行したことがある外国]
 中国(香港を含む)、インド、ギリシア、トルコ、ブルガリア、イギリス、ドイツ、ポーランド、チェコ、アメリカ(含ハワイ)、
 スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、オランダ、ベルギー(ちょっとだけ)、台湾、ロシア、フィンランド

[大学内での活動]
 平成27-28年度は学科の広報委員の仕事がかなり重い比重になっていましたが、
 平成30年度からは就職委員の担当に代わり、31年度は、基盤理工学専攻の就職指導委員長を務めました。
 研究設備センターの低温部門長・教職員組合の仕事もしています。
 令和2年度は基盤理工学専攻の副専攻長を務め、
    令和3年度には専攻長を務めました。
 令和5年度から、キャリア教育部会長も務めています。

[学外での活動]
 子供が小さいときには、学童クラブの会長~大きくなっては、高校のPTA会長など、PTAの活動をずいぶんしてきました。
 もう子供は皆社会人なので、そういう機会もなくなりました。
 学会では、応用物理学会のプログラム編集委員など。
 
COUNTER3596